宇佐乙女新田 H25/3/10
今日は朝の満潮後に乙女新田へ。風が強いが暖かい日です。
セグロカモメがたくさん休憩中。
カモといっしょにハマシギもたくさん。
ズグロカモメが少し動き、その後ろにいたのは、ミユビシギに見えますが・・・
干潟にはシロチドリがぼちぼち。
塩田跡の湿地には、アオアシシギが。
これは、ジシギ類ですが、アオシギのように見えます。どんどん風が強くなり、不明瞭な写真ですみません。
コガモ日向ぼっこ中。
シメもいました。
しばらくすると、いったん風が止んだ後、今度は冷たい北風が吹き始め、雨も降ってきました。
今日は、「まほろば温泉 兎狭」に行ってみました。比較的低温の温泉で、長湯温泉のように、ゆっくりつかるにはいいですね。サウナもありました。
(Nikon Coolpix P5100 + Vixen GeomaⅡ ED67Sで撮影)
コメント